忙しい現代社会において、長い待ち時間の末、充分な診察時間のない大病院は避けたい方が多いと思います。一方、充分な検査機器の揃わない診療所では見落しなどの不安もあるでしょう。
当院では、大病院にも負けない最新鋭の検査・治療機器を揃え、通常は予約が必要なMRI検査や何回も通院を必要とするような検査も極力当日に済ませ、適切な診断と納得いただける説明の下に、適切な治療を開始し、より早く症状を改善して楽になっていただくことを目標としております。
手術が必要な方には日帰り手術を行っておりますが、長期入院を必要とする手術が必要な方には、適切な設備の整った医療機関との緊密な連絡の下に迅速に紹介するのが基本方針です。
院長 西山 徹(にしやま とおる)
高松市太田上町にて生まれる |
高松聖母幼稚園 |
高松市立亀阜小学校 |
高松市立紫雲中学校 |
香川県立高松高等学校 |
徳島大学医学部 |
徳島大学大学院 |
高知医科大学(現高知大学)整形外科教室に所属 |
高知赤十字病院 整形外科副部長 |
近森病院 整形外科科長 |
フレッククリニック 副院長 |
高知手の外科研究所 所長 |
児島中央病院 整形外科部長 |
受付事務は“おはようございます”から始まります。
来院していただいた患者様に気持ちよく受診していただくこと。いい空間、今日を満足していただける事を願い、日々努力しています。私たちがいつも心がけている事があります。“笑顔”です。笑顔で迎え、笑顔で“お大事に・・・”を大切にしています。
歩くのが辛い、車から降りるのが困難、けがをしている、など声をかけてください。その場でスピーディに対応してまいります。
私達は常に患者様の立場に立って考えております。
会計についての疑問もお気軽に受付におたずねください。
当院では、初診時に身体計測・問診などを全ての患者様に行っています。正しい診断と治療計画を立てる為です。
通院中全ての患者様に、その日の体調を知る為に、毎回バイタル(熱・血圧・脈)測定などを行い、早期治療・早期発見・速やかな対処が行える様、問診を行っています。
自己判断だけでリハビリを行っていて体調を崩すこともありますので、その日の体調をしっかりチェックしてから治療を受けましょう。
これらの問診等は、基本料金に含まれているもので診察料金が高くなることはありません。
私たちは、患者様に納得していただいて、満足して頂ける医療を目指しております。
疑問・不安な事があればご遠慮なくおたずねください。
【臨床検査部門】
臨床検査部門では、主に神経生理検査、皮膚知覚検査、心肺機能検査、動脈硬化検査、平衡機能検査、簡易睡眠ポリグラフ検査を実施しています。
また緊急を要する患者様に必要な血液検査・尿検査データを即時に出し、各種検査機器を使い迅速かつ正確な検査データを医師に提供しています。
どの検査も質の高い、思いやりのある検査をめざし頑張っています。
【放射線部門】
画像診断には単純X線写真(レントゲン検査)をはじめとしてMRI・超音波検査などさまざまなモダリティーがあり年々進歩しております。
これらの中から適切な検査法を選び、きちんとした検査がなされていることが的確な診断への第一歩と考えております。
検査をお受けになるにあたって、不安なこと、また知りたいことがありましたら、どうぞお気軽にスタッフに話しかけてください。
当院のリハビリ室では、治療用機械の効能から運動療法の方法まで、患者様の納得がいく説明ができるようスタッフ全員で努めております。
今までのリハビリといえば、「痛くても我慢して運動する」というイメージが先行しているかもしれませんが、当院では来室された患者さんが少しでもにこやかな顔で帰れるよう「鎮痛」を優先し、そのうえでできる範囲の、訓練室内の運動及び自宅での自主トレーニングを理学療法士・作業療法士が指導し、無理のない運動を続けることで運動の重要性について理解していただけるよう工夫しております。また、杖などの歩行補助具、介護用品などの必要な方は当方で準備できますのでお気軽にご相談ください。
〒761-8012 香川県高松市香西本町114-10
休診:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
夏期休診:8月11日~15日、年末年始休診:12月29日午後~1月3日